世の中には色々な変わった事や不思議な事が結構ありますよねぇ!そういった気になったニュース、トピックス、珍事件やはたまた耳よりな情報等を自分なりの視点で(独断と偏見で)興味を持った記事を集めて紹介・・・
投稿日:2009.07.23 カテゴリ:トピックス
人間も一応、動物の中の一種ですからね!生まれながらに持っている潜在能力の一つや二つは残って、持っているのでしょう!(遥か大昔には人間だって野生動物みたいなものでしたでしょうからね!)だから人間の赤ちゃんだって、それまでまったく犬と接したことがなくても、怒っている時や機嫌がよい時の犬の鳴き声を聞き分けられるのも不思議なことではないのかも知れませんねぇ・・・...
投稿日:2009.06.23 カテゴリ:トピックス
携帯電話で暇つぶしをするのも結構だが、周りの迷惑も考えてやって欲しいものだ!どこか隅っこで立ち止まってやるとか、座ってやるとかならば一行にかまわないが、道路を横断しながらとか、自転車に乗りながら携帯を見たり、操作したり、電話をしたりするのはやめてもらいたいものだ!車のドライバーからしてみれば、危険極まりない!もちろん、当の本人が一番危険にさらされているのだが!このようなことをしている人間でも、車で...
投稿日:2009.06.15 カテゴリ:トピックス
この人は何を言ってるんですかねぇ!オーストラリアのクイーンズランド州政府が募集したグレートバリアリーフにある島の管理人の仕事に応募して、実に3万4000人もの大人数の中から選ばれておいて、それだけでもすごい幸運なことなのに、この人、ベン・サウソールさんは仕事を開始する前から、やれ「祖国の夏が恋しくなるだろう」とか「夜8時には暗くなってしまう」とか「伝統的な英国料理が食べられなくなる」とか泣き言を言ってい...
投稿日:2009.06.14 カテゴリ:トピックス
世の中にはこういうことがしたい人が結構いるのではないかと思うが、現実問題があってなかなか行動には移せないことだろう。こういうことをやりたがっている人はこういう風に実際に行動している人を見聞きすると、うらやましくてしょうがないことだろうと思う。まっ、独身ならいざ知らず、所帯持ちならなおさら行動に移すことは難しいことだろうと思う。それなのに、この人、Ianさんは10年間も旅を続けている、しかもいまだに続...
投稿日:2009.06.13 カテゴリ:トピックス
いやあ!驚きましたねぇ!動物の世界でも同性愛があるとは知りませんでした。しかも、この動物園には6匹の同性愛ペンギンがいるとのこと。そのうえ、実の親に捨てられてしまったペンギンのヒナを、二匹の雄ペンギンが育てているという。(メスどうしのカップルはいないのかな?)これまた、驚きだ!これらのことは、動物の世界の自然の理に反しているようにも思えるのだが?専門家に言わせると、ホモセクシャルは動物については...