母乳を飲んだら末期ガンが治った?
娘の母乳を飲んだら末期ガンが治った? 英国人男性の事例が話題に
出産から育児を通して母の偉大さを実感する人は多いが、近年は赤ちゃんに対する母体としての機能の面からも、その素晴らしさが知られてきている。
例えば、胎児と母親をつなぐへその緒を流れる臍帯血。この中には血液を作る造血幹細胞が多量に含まれており、白血病患者への移植のほか、皮膚や臓器などの組織を作り出す可能性があることが注目されている。
そして、臍帯血と同等に注目を浴びているのが母乳だ。
母乳は栄養と免疫力に富む「赤ちゃんにとっての最良の食事」だが、成人に対してもさまざまな効果がある可能性が指摘されている。
特に、母乳に含まれるたんぱく質「ラクトフェリン」は、各研究から細菌やウイルスの抑制、腸内環境の正常化、貧血防止、免疫力増強、がんの抑制、花粉症の緩和など、さまざまな効果が期待されているという。
こうした中で、英国の男性がん患者が娘の母乳を飲んだところ回復傾向を示したことが、英米のメディアによって報じられ話題になっている。
この男性は、英ウィルトシャーに住む67歳のティム・ブラウンさん。
英紙デイリー・メールなどによると、ティムさんは2007年7月に胃痛のため病院で検査を受けた結果、末期の肝臓がんと診断された。
1週間後に娘のジョージアさんの結婚式を控えていたティムさんは、すぐに手術を受けて成功し、無事結婚式に参加。
その後1年間は化学療法が奏効し、小康状態を保ちながら生活していたが、ジョージアさんが第1子を妊娠中に病気が再発したそうだ。
そんなある日、ジョージアさんはティムさんの治療に役立つかもしれない情報を、あるテレビ番組から仕入れた。
その番組の内容は米国の男性前立腺がん患者が、機関を通じて母乳を入手し、毎日飲み続けて治療を行っているというもの。
番組を見た当初、ジョージアさんは「もし本当の話なら、ばかげた考え」と思ったそうだが、ジョージアさんはこの1か月前に息子のモンティ君を出産したばかり。
自分が母乳を出せることに気づき、「父が良くなるためなら何でも試してみよう」と決断した。
インターネットからも同様の事例があることを知ったジョージアさんは、ティムさんに母乳の提供を提案。
ティムさんもあっさり「いいんじゃない?」と同意したという。
ジョージアさんは、息子のモンティ君に授乳する際にティムさんの分も絞って届け、受け取った母乳はティムさんの妻・キャロルさんが冷凍している。
毎朝食時に解凍し、シリアルに注ぐ牛乳と混ぜているそうだ。
その効果はてきめんで、飲み始めてから1か月後の検査で状態が良くなったと診断された。
ジョージアさんは「母乳が本当に役立っているのかは分からないけれど、母乳治療はできる限り続けるわ」と語っている。
ちなみにティムさんによると、母乳の味は「ちょっと刺激的で脂っぽいけど、不快じゃないよ」とのこと。
現在のところ、母乳の摂取ががん抑制につながるという医学的根拠は証明はされていない。
英国の世界がん研究財団も「母乳ががん患者に何らかの利益をもたらすという根拠は、まだ見つかってない」と、英紙デイリー・ミラーにコメントしている。
しかし、米国では母乳ががんに効果があることが注目されており、米ABCでは「米食品医薬品局(FDA)は、母乳が小児がんのリスクを下げるかもしれないと公式サイトに掲載している」と紹介。
FDAは「母乳に含まれるたんぱく質が、がん細胞を『自滅させる』要因になり得る」と説明している。
母乳がガンを抑制させるはっきりした解明はまだされていないが、専門家の間でも母乳に何らかの期待感を持って研究が進められているようだ。
だけど、母乳を飲み始めて1ヶ月後の検査で状態が良くなったと診断されたらしいから、回復傾向にあるのは間違いなさそうですね!そうすると、ひょっとしてこの先、母乳を飲み続けているとガンが完璧に治ってしまう可能性がでてきますよねぇ!?だとしたら喜ばしいことですが!現在のところ、母乳の摂取がガン抑制につながるという医学的根拠は証明はされていないらしいが、医学的根拠があろうが無かろうが、要は不治の病が完璧に治ってしまえば、いいんじゃないでしょうか!? 「引用元:http://news.livedoor.com/article/detail/4203517/ 」
- 関連記事
-
- 全面喫煙OK!の喫茶店オープン!? (2009/06/18)
- 母乳を飲んだら末期ガンが治った? (2009/06/16)
- コーヒーを飲みすぎると幽霊を見ちゃう?? (2009/06/15)
- No Tag